スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

発表会のビデオ観賞会や持ち寄りパーティーはいかがですか?

2014年11月08日



TVに映っているのは、文化の日クロッシングナカダでの小泉ユミチェロコンサートを撮影したものです。
もちろん生の迫力は出ませんが、結構雰囲気が出ていて、三脚を立てて最初から撮影しておけばよかったと思ったりしています。
また、聴いていらっしゃる方の表情がとてもよくて、準備のドタバタも忘れて、また来年も開催できたらいいな、と思ってしまいます。

こういう企画をやってみたいという方、いらっしゃいませんか?
もちろんお手伝い、応援は惜しみません!
ご自身の発表会をパーティー付きで、というのもすてきですね。
オリジナルで、集客が必要なものばかりでなく、発表会に撮影したビデオをみんなでゆっくり楽しむ会、
好きなCDを持ち寄って、ついでに好きな食べ物、飲み物も持ち寄って、周りを気にせずゆっくり、もいいですね。
これからの季節、床暖房でほっこり暖かい隠れ家的スペース、クロッシングナカダをぜひご利用ください!
お気軽にお問い合わせください;090-9392-1968

  

Posted by atchan at 12:59Comments(0)

チェロコンサートご来場ありがとうございました!

2014年11月04日


昨日の、小泉ユミ チェロコンサート in 飛騨高山、終了いたしました。
昨年ご来場いただいてまた聴きたいとおっしゃっていた方が都合が悪かったり、
文化の日で行事が多かったこともあり、動員に苦戦していました。
最初はとても心配したのですが、蓋を開けてみたら、宵の部は定員越えに。
お忙しい中ご来場くださったみなさま、ご紹介くださったみなさま、ありがとうございました!

実は私自身はクラシックに造詣が深いとは到底言えないのですが、とてもいいコンサートでした。
エルガーやフォーレも良いのですが、昼の部の日本の歌曲、
小さい秋~赤とんぼ~荒城の月は琴線に触れるものがありました。
そして宵の部、ラフマニノフのヴォカリーズっていいな、と思ったら
次のグラズノフの吟遊詩人の唄にも惹きつけられ、
現代音楽は苦手かも、と思っていた黛敏郎の文楽がまた素晴らしかったのです。
アンコールはピアソラのリベルタンゴ、最後まで満ち足りた時間でした。

ご来場くださったみなさまにも、十分お楽しみいただける内容だったと思います。
お茶やお菓子、そして宵の部はワインとおつまみでみなさん楽しそうに談笑されていました。
演奏中はフラッシュが邪魔になりそうで撮れませんでしたが、曲の合間の1枚。
辻宥子さん(ユミさんのお母さま)の楽しい解説で、和やかな雰囲気が伝わるショットです。
(撮影はクロッシングの建築家でユミさんの従兄弟でもある、辻真悟さん)

そしてリハーサル風景も1枚。辻さんも今回アンコールのリベラタンゴにパーカッションで参加。
実は学生時代、アメリカで1年スタジオミュージシャンをしていた多才な人なのです。




  

Posted by atchan at 11:52Comments(0)

コンサートプログラム

2014年11月02日


いよいよ明日となりました
小泉ユミ チェロコンサート in 飛騨高山
プログラムができあがりました
まだ数席余裕があります、お問合せください!
◇ クロッシングナカダ 090-9392-1968

◆ DAY STAGE 昼の部 13:30-15:00
・愛の挨拶/エルガー
・白鳥/サン=サーンス
・無伴奏チェロ組曲第1番/バッハ
     <休憩>
・日本の歌曲 小さい秋 赤とんぼ 荒城の月
・蝶々/フォーレ
・秋/フォーレ
・エレジー/フォーレ

◆ EVENING STAGE 宵の部 16:30-18:00
・アイルランド民謡
 愛の挨拶/エルガー
 夜の歌/エルガー
 星に願いを/ハーライン
・ヴォカリーズ/ラフマニノフ
・吟遊詩人の唄/グラズノフ
     <休憩>
・文楽/黛 敏郎
・蝶々/フォーレ
・秋/フォーレ
・枯葉/コスマ
  

Posted by atchan at 20:51Comments(0)

明日、小泉ユミ チェロコンサート

2014年11月02日

 11月3日文化の日、クロッシングナカダでチェロコンサートが開かれます。
 プライベートな空間、限られた人数で贅沢に間近で聴くチェロの深い音色。
 昼の部はお茶とお菓子、宵の部はワインとおつまみ付きです。
 コンサートの後は演奏者と気軽なおしゃべりもお楽しみいただけます。
 まだ数席ございますので、お早めにお問い合わせください。


 小泉ユミ チェロコンサート in 飛騨高山
 進行:辻 宥子 / ピアノ:北川 恭子

 昼の部 13:30-15:00     宵の部 16:30-18:00
 1,800円(お茶・菓子付き)    2,300円(ワイン・おつまみ付き)
 共に当日は+200円 
 ご予約・問合せ:090-9392-1968 クロッシングナカダ
 
 小泉ユミプロフィール

 宵の部は、ワインと一緒におつまみも!
 イタリアのゴルゴンゾラドルチェ、
 アイルランドのホワイトチェダー、
 ニュージーランドのレッドチェダー
 当日焼いた美味しいバタールも確保できました!
 自家製のリエット(豚肉のパテ)と一緒にお召し上がりください。



  

Posted by atchan at 09:54Comments(0)